ShimaMemo

ロードバイクに関する備忘録です。週末のための平日の過ごし方をより良くしてきたいです。

朝練(8/27 荒川CR、8/28 長柄)

<2016/08/27>

二週間ぶりの荒川左岸での朝練

 

■メニュー

荒川CR2往復(1-1はアップ、1-2から2-1まではペース走、2-2はフリー走行

が、しかし、 インナー縛りという変則メニューだったため、

考えてたプランが変わった。

さらに言うと、ギア比の関係(?)で自分は13tまでとのお達しが(ガーン

でも、みんな同じ条件なのでやるしかない。

 

■結果

1-1:5.97km、14'51"、24.3km/h、Ave.64rpm

1-2:5.90km、9'36"、36.8km/h、Ave.105rpm

2-1:5.98km、9’13"、39.4km/h、Ave.107rpm

2-2:5.87km、9'36"、36.7km/h、Ave.97rpm

 

■振り返り

やはり、ライダーには向き不向きがあるようで

いつもならガシガシとパワフルに進む人にとっては今回は不利に感じた。

8-9名でスタートしたが、2-1を終わる頃には3-4名になっていた。

2-2開始直後、Y本さんのアタックについていけず、

後ろも来ていなかったのでここから一人旅開始。

向かい風もありきつかったが、何とか追いつくことに成功。

が、ラストで競ることもできず、二番手のままフィニッシュ。

課題とするならば、向かい風の抵抗をどれだけ減らすことができるかだろうか。

 ===================================

<2016/08/28>

こちらは三週間ぶりの長柄での朝練。

終始、霧雨のような天気でもちろん路面は濡れている。

最近、身近なところで落車が頻発しているので気を引き締めて臨んだ。

 

■メニュー

長柄集荷コース×5周(1周目はアップ、5周目はフリーラン))

 

■結果(ねずみ坂のみ)

1:0.90km、3'16"、16.4km/h

2:0.90km、2'26"、21.8km/h

3:0.89km、2'29"、21.3km/h

4:0.90km、2'29"、21.4km/h

 

■振り返り

この日は、ねずみ坂をいつも先頭を走ってくださる方が不在のため、

僭越ながらねずみ坂では先頭で走らせていただいた。

先頭はやはりきつかった。やはり登坂でも風よけの効果は大きいのだろう。

また初めての先頭ということもあり、緊張もあったと思う。

タイムは2分半という目標タイムにまとめられて良かった。

ただ、4本目に差し掛かる前。

「ペース上げられるなら上げて」という声があったので

気合いを入れて臨んだ結果、途中までは良かったものの

小学校手前から、自分でも半笑いになりそうなくらいタレてしまった

 

フリーランでは、いつものアタック箇所でアタックがなかったので

今日は最後までこの調子か?と考えているうちにアタックがあり、

一気に20mくらい引き離された。油断禁物とはこのこと。

が、何とか追いつくことができ、最後は声を掛けていただきながら走り、

上位に入ることはできなかったものの遅れることなくゴールすることができた。 

 

■その他

何だかんだでローテーションに混ざっていた。

長柄練での付き位置を卒業できたのか!?

==========================

■土日を通して

久しぶりにいつものメンバーと練習ができて良かった。

また、この土日で秩父宮杯への意気込みもまた変わってきた。

まずはきちんと仕事をすること。

そして、あわよくばとは…とはいかないかもしれないが、精一杯走りたい

==========================

 

ありがとうございました。

またお願いします。

朝練(荒川、彩湖)

<2016/08/13>

荒川にて朝練に参加させていただく。

 

■メニュー

サガン2往復(1-1はアップ、1-2から2-1まではペース走、2-2はフリー走行

 

■結果

1-1:5.96km、15'51"、22.5km/h

1-2:5.90km、9'15"、38.3km/h

2-1:5.96km、9’05"、39.4km/h

2-2:5.88km、8'38"、40.9km/h

 

■振り返り

2-1後半からペースアップをしだして、2-2になるころには4名になっていた。

最後の2連続高架が過ぎたあたりで2番手につけており、そこから加速した。

脇の下から後方を確認すると、見える範囲にはいなかったので1着いけるかな!?と思っていると、刺されて終了。結果は二着。

 

<2016/08/14>

彩湖にて朝練に参加させていただく。

 

■メニュー

土手上~土手下周回×6周(4周回目、6周回目にSPポイントあり)

 

■結果

1:4.84km、7'23"、39.0km/h

2:4.88km、7'44"、37.8km/h

3:4.86km、7'24"、39.4km/h

4:4.86km、7'03"、41.4km/h

5:4.85km、7'33"、38.5km/h

6:4.88km、7'11"、40.7km/h

 

■振り返り

4周目のSPはフィニッシュラインまでの距離を読み違い、失速して終了。

5~6周目はこまかなアタックが発生したものの全てに反応することが出来てよかった。

6周目の土手2/3を過ぎた辺りで発生したアタックには若干出遅れたものの、単独でキャッチアップし、土手上のうちに2名で逃げの体制に入る。

土手下への下り坂でも後方を確認し、平地へ差し掛かった辺りから先頭交代。

エアロポジションを意識し、なるべく肩幅より肘や手を出さず、頭も下げることを意識した。この時点で後方の集団とは30m以上は離れていた気がする。

残り300mくらいで先行してもらい、あとはいかに1着でゴールするかを考えていた。

自分が頑張れる距離になったところで、前の人をかわして一着!

と思いきや、寸前でさされた。

一着かもと思ってから後方を確認するのを忘れていた自分のミス。悔しい。

 

■全体を通して

自分の頑張れる距離が短い。

あと、誰かが出たから付いていくスタイルになっている。

極めつけは、2日連続で最後にさされていること。

練習の場であっても「最後まで何が起きるかわからない」ということを実感させられた。

レースではこうならないように、フィニッシュラインまで集中力を保てるように意識を変えていかないといけない。

==========================

この週末もありがとうございました。

またお願いします。

朝練(2016/08/11、物見山)

今日は有志で物見山の周回コースでのトレーニングにチャレンジした。

個人的には昨年12月に続き2回目の物見山。

その時のタイムは同行者が曰く「11'30"くらいでは?」とのこと。

 

■メニュー

小周回コース×4

1周回目はコースをおさらいするようにゆっくりとしたペースで走り、2周回目以降からペースアップして走る。

 

■参加メンバー

Dさん、KMNさん、NOさん、KNTRさん、shimapの5名

E1ライダーでしかもクライマーの方の走りを間近で見たいと思っていたので遅れることは避けたい。

 

1周回目:4.92km、10'03"、29.4km/h

よく見る「物見山」の石碑の前からスタートとし、ゴルフ場直後のトイレ前までのラップ。久々の物見山だったので登りがどんなものだったかを思い出すために走った。

ペースがペースだけに、登りでは遅れることなかった。

 

2周回目:5.46km、9'46"、33.6km/h

ゴルフ場の後のトイレからのラップ。

信号が全て青という、運に恵まれた結果出たタイム。

また、この周回から登り区間はKMNさんとshimapだけだった。

長柄練での登板トレーニングの成果もあり大きく遅れることはなかった。

 

3周回目:5.44km、10'11"、32.0km/h

信号にかかったものの10分台前半で通過することができた。

この周回が終わる頃、みんなを待つ間に、全く呼吸が乱れていないKMNさんに登板時に意識していることを訪ねてみた。回答を聞くと、今からでも取り入れられそうなことがあったので、次回の長柄練で実践してみたいと思う。

 

4周回目:5.47km、10'09"、32.3km/h

ここの登り区間でついに、クライマーのダンシングを見ることができた!

が、本当に見ているだけで面白い程あっという間に引き離され、何かをする間も与えられなかった。

 

■全体を振り返って

下りではペダリングせずに遅れることなく走れることをあらためて感じた。

機材のおかげか、それともフォームのおかげかはかわらないが、脚を休めるには有効であることには間違いない。

登り区間では、長柄練でのトレーニングをあったからこそ速く登れているので言うまでもない。

また、今回は途中脚に違和感を感じて本領発揮出来なかったメンバーもおり、自分の真の順位を把握することはできなかった。

が、登りでのコツや意識していることを聞けた上、目の前でクライマーの走りを見れたことは大きな収穫であった。

これからの自分に落とし込める部分は落としこんで、改善していきたい。

 

今日もお疲れ様でした。

ありがとうございました。

朝練(2016/08/07、長柄)

今日も長柄での練習に参加させていただいた。

 

■メニュー

いつも通り周回コースを4周し、ラストフリー走行で1周

9名でのスタート

 

ねずみ坂

1本目:923m、3'10"、17.5km/h

2本目:899m、2'29"、21.8km/h(923m換算、2'32")

3本目:916m、2'31"、21.9km/h(923m換算、2'32")

4本目:906m、2'25"、22.5km/h(923m換算、2'27")2'37"だったのを訂正

 

■振り返って

最後まで生き残ることができて良かった。

ねずみ坂では全て3番手でスタートし、皆さんに迷惑をかけることなく遅れずに走れたので安心した(平坦では全然牽いていなかったが…)。

4本目ではローテーションを取り入れることになり、3番手でスタート。

残り150m~200mくらいで自分が先頭になり、出し切るくらいのつもりで回した。

後方から「いけ~」と声が聞こえて、内心いけるかと思ったのも束の間。

横からすい~っと抜かれ2番手でゴール。

が、(きっと)自己ベストなので嬉しかった!!


ラストのフリー走行では、頭を使うようアドバイスを受け、なるべく自分が楽に走れるよう意識した。

アドバイスに従い脚を残せた結果、途中のアタックにも何とか食らいつことができ、最後まで生き残ることができた。

 

■その他

長柄では、ラップは手動にしたほうが良い(オートラップの機能の理解が足りない自分にも喝!)。

5周目を終わってから駐車場までの道で最後競り合った方と拳を付き合わせて、お互いの労をねぎらった。

それを後ろから見ていた方たちから「それいいな」の声。

個人的にはたしかに同感。だが、せっかくなら9月の本番で皆さんとそれがしたいなと思った。

本番までの日数は限られているが、移動中の車内でトレーニングのアドバイスもいただいたので少しでも向上させていきたい。

============

 

今日もお疲れ様でした。

ありがとうございました。

 

朝練(2016/08/06 荒川)

今日も一部練と二部練に参加させていただいた。

■一部練
メンバーは5人


1-1 5.97km 25.0km/h
1-2 5.97km 43.3km/h
2-1 5.82km 39.0km/h
2-2 5.74km 41.0km/h
3-1 5.51km 35.9km/h
3-2 5.68km 39.6km/h

 

■振り返り

今日は3往復とも全てアタックありの展開だった。

実は先週時点でその兆候はあったのだが、何もできないまま千切られてしまうことに。

数値で見るとさらにわかりやすく、段々距離が減っていき平均速度も低下していった。

千切れては途中で合流し、また千切れるということを繰り返していっている。

高速巡航に対して身体が全然対応できていない証拠。

似たような体格で、速くて強い方のフォームやペダリングをよく見て勉強させていただかないと…

 

■二部練

そこそこの大所帯だった気がする。

また、先週に引き続き、コース上に歩行者やママチャリが増えた印象がある。

走行中は周囲への気配りも忘れてはいけない。

 

1-1 5.95km 25.2km/h
1-2 5.92km 41.5km/h
2-1 5.97km 38.2km/h
2-2 5.90km 43.5km/h

 

2-1までは2列ローテで回し、2-2はフリー走行ということを確認しスタート。
自分は先週に引き続き、2-2で仕掛けることを裏目標にスタート。
それまではスピードを必要以上に上げないことになっていた…と思っていたら、風向きの影響か、サラ脚のメンバーが多かったのか、思いの外ペースは速かった。

2-2に入ってからは先週のような逃げはなかったものの、途中でアタックが何度か発生した。しかし、反応し、遅れることなく付いていく。

残り、1km切ったくらい(先週と似たような箇所)で2番手から今度はこちらがアタックをかけた。

が、2名についてこられてしまい、そのまま残り200mくらいの所で2番手がスプリント。キレはそこまで感じられず、イケると思ったものの先頭に届かず、結局2番手でフィニッシュ。

 

■振り返り

最終の局面では言動が陽動に変わる。

それを鵜呑みにすると相手のペースとなり、実際勝てなかった。

 

今日もありがとうございました。

朝練(長柄)

本日も長柄練に参加させていただく。

前日の天気予報では長柄町は弱雨となっており天気が心配された。

が、全然問題なかった。

いい意味で天気予報が外れてラッキー

 

■メニュー

いつも通り周回コースを4周し、ラストフリー走行で1周

8名でのスタート

 

■振り返って

4本のねずみ坂を大きく遅れることなく登れたのは良かった。

4本目は計3名を追い越し4着でゴール。

フリー走行では、行かなくてもいいところで行ってしまい、脚を使うという同じミスをした。ここは本当に反省。

 

■その他

ラップタイムが上手く取れている箇所とそうでない箇所があった(2度押しになっていたり)。

長柄での練習で未だにうまくデータを集められない…

ちゃんと押せたことがわかるようにサウンドをONにしとこう。

============

今日もお疲れ様でした。

ありがとうございました。

 

朝練(荒川)

今日も一部練と二部練に参加させていただいた。

■一部練
YTDさん、HSYさん、YMTさんの4人でスタート


1-1 5.80km 25.2km/h
1-2 6.18km 39.6km/h
2-1 5.69km 41.0km/h
2-2 6.16km 39.3km/h
3-1 5.66km 40.4km/h
3-2 5.61km 40.9km/h

40.5km/hくらいで走ることを目標にスタート。


2-2でYMTさんがパンクで離脱。
その後、3人でローテーションを回すこととなった。

3-2では、ラストのスプリントに入る前に自分が先頭となり、
戦い方がわからず、そのまま3着でゴール。
最後までついてこれただけに残念…

終了後、スプリントのところまで先頭になってしまった時の戦い方について
質問したところ、「スピードを落として先に行かせてその後ろに付く方法もある」と
教えていただいた。
これで悩みが一つ解消した。

■二部練
正確な人数は忘れたが、7-8人でスタート。

1-1 5.68km 22.1km/h
1-2 6.16km 36.0km/h
2-1 5.70km 37.1km/h
2-2 5.61km 42.9km/h

2-1までは2列ローテで回し、2-2はフリー走行ということを確認しスタート。
自分はその2-2で仕掛けることを裏目標にスタート。
それまではスピードを必要以上に上げないことになっていたので
脚を使う印象はなかった。

2-2に入った直後、折り返しで先頭3人が飛び出す。
4番手だった自分とは10mほど差が開いてしまったが、追いつくことに成功。
もう1人がやや遅れて合流。計五人で回すこととなった。

仕掛け時を探っている時、2-2の半分に差し掛かる頃
表情が険しくなってきた人が出てきたのでそろそろかなと準備をしておく。

そして最後の2連続の高架の手前で仕掛けてみた。
キレがなかったようで1名に追いかけられた。

その時、奇しくも一部連の位置関係でスプリント地点に近づいていた。
教わったことを思い出し、若干ペースを下げる。
後ろの気配を探りながら待っていたが、変化はなかったのでもう一回加速。
これにはついてこれなかったようでそのままゴール。

一着ゲット。



■振り返り
二部練終了後、二番手の方から聞いた話では「スピードが緩まったから脚を使いきったのかなと思った。
スプリントで最後かわせたらと思った。」とのこと。

自分の作戦がきれいにはまると嬉しい。
今回はたまたま一着を取れたかもしれないのでまた取れるように準備しておかないと…

今日もありがとうございました。